バリⅡ日記の独り言

自閉症児3人と親の介護をしながらの楽しいバイクライフ   日々をよりよく生きるための独り言

少数派でも

良い歳をしてバイクの免許を取るまで

 

エンジンのかけ方さえ知らなかった私には

 

当然正しいと思われる走り方はわからなかった。


f:id:yyaa0223:20181228110656j:image

 

1人で黙々とお散歩してただけなのだ。

 

バイク雑誌も見なきゃレースにも興味ない。

 

そんな私の走りはこの小さなバリオスⅡが教えてくれた事だけがほぼ全てだった。

 

他のどんなバイクであろうと、1000ccのバイクに乗ろうと

 

走り方はみんな一緒。

 

いわゆる小排気量の走り方しかできないのだ。

 

そんな私の走り方を見た人は

 

100人いたら99人まではおかしいよ、危ないよ、と言う。

 

何故ならあんまりにもブレーキを使わないからだ。

 


f:id:yyaa0223:20181228110715j:image

 

そんな99人中の一人がこの人

 

アメブロのブログを見て、奥多摩まではるばる片道120キロを乗り越えて会いにやって来てくれた読者だった。

 

いかにも峠の走り屋風情の漂う膝すりスタイルで

 

正直おっかなかったので^^;

 

あんまり傍によらなかった(笑)

 

 


f:id:yyaa0223:20181228110755j:image

 

でもこの2人の少数派の走りがマッチしたのだ。

 

 

 

その一種独特な走り方によって

 

1人はおかしいよ、と言われ続け

 

1人は危ないから一緒に走りたくないと言われ

 

何処かで探していた解り合える誰かと

 

他の何でもない、走りで理解し合えた。

 

もちろん、片方の努力によってなのだけど。

 

 

「いつも後から追ってたんだよ。一緒に走りたくてここまで走って来てるんだ。」

 

その言葉だけで

 

自分はおかしい、と思い込んでいた全てが

 

一瞬にして瓦解する。

 

 

別に何を間違えていた訳でもない。

 

ただ大多数の人に理解してもらえないと言うだけのこと。

 

 


f:id:yyaa0223:20181228110820j:image

 

わかり合える、て素晴らしい。

 

歴史も実力も違うのに

 

今は誰にも解って貰えなかったその場所へ

 

共に走れるその幸せ

 

 

世界にたった一人で良い

 

自分は解るよ、て言ってくれる人が居たら

 

それだけで幸せだったりしませんか。

 

 

 

だからたとえどんなに少数派でも理解できるものなら

 

自分も解るよ、てちゃんと伝えたいと思う。